今年度の最後の教育プログラムです✨
リトミック🎶
体操🤸♂️
楽しかったね✨
たくさんの廃材を使って、テープで繋げて好きな物を作りました!
「何を作ろうかな?」「お家にする!」「車作るよ!」とお話ししながら楽しんでいましたよ✨
色々な箱を持って来て、考えながら組み立てていく子どもたちです
どんどん積み上げたり、横に広げたり、テープを貼ったりして楽しそうですね✨
素敵な作品ができました👏
廃材遊び楽しかったね💕
3月生まれのお友だちの誕生会がありました🎂
まず最初に大型絵本の「せんろはつづく」を見ましたよ🚃
大きな絵本にみんな注目して見ていました👀
みんなからの素敵な歌のプレゼントもありましたよ♪
次は誕生日のメッセージカードのプレゼントです!
お友だちが「おめでとう」と上手に渡してくれて
とっても嬉しそうでした💕
みんなが楽しみにしている質問コーナーでは
「すきなたべものなんですか?」「いちご」とIちゃん🍓
「すきないろはなんですか?」「きいろ」とSちゃん💛
とっても上手に答えることができたね!
最後に保育士からの「魔法の電子レンジ」のパネルシアターのプレゼントがありました
たくさんおいしそうな食べ物がでてきたね😋
みんなで「おいしいケーキがたべたいな」とリクエストすると・・・
大きなケーキが出てきてみんなでおいしく食べましたよ😆
Iちゃん、Sちゃんお誕生日おめでとう🎂
クリスマスプレゼントでサンタさんに貰ったマグフォーマー🧲
遊ぶ回数が増えて自分たちで考えてどんどん作ってくれるようになってきました😮✨
三角と丸を繋げて「お家作って作ってるよー」と見せてくれたり🏠
体操教室の後だったので体操の時に使った鉄棒を作ったり🤸♂️
四角を繋げて「でんしゃ🚃」三角を繋げて「ほし🌟」を作ってくれたり
みんなとっても集中して遊べたね👏
3月も残りあと少し、、もうすぐ大好きなお友だちとのお別れも近づいてきました😭
ひよこ組さんはたくさん遊んでくれたお友だちにお礼のプレゼントを作りましたよ💕
みんなでいろんな色のフラワーペーパーを小さく丸めて
こんなに小さくできたよー✨
両面テープの部分にぎゅっとくっつけてかわいい花束を作ることができました💐😊
あと少しだけれどお友だちといっぱい遊んで楽しもうね😆💫
製作帳の表紙の汽車製作をしました✨
先頭車両には星とキラキラの丸シールを貼りました!
指先を使って・・・
たくさん貼ることができたね😊
次の車両にはクレヨンで好きな絵を描きました!
集中して塗ってくれていましたよ🖍
最後の車両には、はじめての指スタンプをしました!
「クリームみたい!!!」と絵の具の感触を教えてくれる子もいましたよ😮
好きな色の絵の具を選んでペタペタ押すことができたね👏
素敵な製作帳の表紙ができました🌞💕
少しずつ暖かくなり、過ごしやすくなりましたね!
公園に行き、たくさん遊びましたよ✨
シーソーに乗ったり・・・
ロープの遊具に初挑戦!!
初めての遊具に夢中なあひる組さん!ぶら下がったり、登ったり、上手に体を動かしていましたよ🌞
たくさんの空き箱を集めて、廃材遊びを楽しみました✨
箱を見て「何の箱?」「かわいいね」「カレーだよ」と興味津々な子どもたちです🧐
空き箱を積んでみたり・・・
箱の中に入れてみたり・・・
「暑い~」と箱であおいでうちわにしてます😊
涼しいね!
段ボールに箱をたくさん詰めて・・・
「配達屋さんで~す!」
箱を並べて、お家にしてみましたよ🏠
大きなお家の完成です✨
ジュースを飲んで・・・🍹
おいしい~😆
廃材遊び楽しいね💕
もうすぐ保育園から巣立っていくあひる組さんたち🦆
1年間一緒にたくさん遊んだひよこ組のお友だちに、ありがとうの気持ちを込めてお別れ会で渡すウサギとネコのキラキラメダル製作をしました💛
セロハンをはさみで切って・・・
テープに貼りました
完成~👏
ステンドグラスのようなきれいな色だね✨
ひよこ組のお友だち喜んでくれると嬉しいね!
あっという間に3月になり、今年度ももう終わりに近づいてきましたね😮
1年間子どもたちが作った素敵な作品を綴じる製作帳の表紙は、電車です🚃
1つの車両にはサインペンで自由にお絵描きをして模様をつけました✨
「虹色電車にしたよ!」「プリンセスの電車にするんだ~」と教えてくれました!
2つ目の車両は、絵の具でぬりえをして模様をつけましたよ🚈
綺麗な模様になりました💛
子どもたちも電車に乗って完成です😆