雪が降ったときに、雪遊びをたくさん楽しんだあひる組さん✨
「また雪降らないかな?」とお話ししています😊
2月の製作は、”雪だるま”です⛄
雪だるまの服は、好きな色の毛糸で紐通しで作っていきますよ!

集中して穴に紐を通していく子どもたちです🧐

「できたよ!」
初めて挑戦した紐通しでしたが、とても上手にできたね👏
最後に顔を作って・・・

完成~🥰

可愛い雪だるまさんになりました⛄
雪が降ったときに、雪遊びをたくさん楽しんだあひる組さん✨
「また雪降らないかな?」とお話ししています😊
2月の製作は、”雪だるま”です⛄
雪だるまの服は、好きな色の毛糸で紐通しで作っていきますよ!

集中して穴に紐を通していく子どもたちです🧐

「できたよ!」
初めて挑戦した紐通しでしたが、とても上手にできたね👏
最後に顔を作って・・・

完成~🥰

可愛い雪だるまさんになりました⛄
もうすぐ節分ですね👹
”豆まきの歌”や”鬼のパンツ”の体操をして節分に興味を持つ子どもたちと
鬼のお面を作りましたよ✨
丸めたフラワー紙で鬼の髪をつけましたよ


可愛い小鬼さんです~💕


節分が楽しみだね!
あけましておめでとうございます✨
今年最初の行事の「新年お楽しみ会」がありました🐍

絵本にもでてきたお正月の遊びをみんなで楽しみましたよ🍊
最初はこま回しをしました!

うまく回るかな~???

回ったよ!!みて👀

折り紙のこまもクルクルまわるの面白いね🎶
次は福笑いです保育士がみんなの前でやってみると・・・

こっち!うえ!ストップ!
とたくさん教えてくれましたよ🌟

鼻はここかな?

完成👏

初めての?福笑いにみんな楽しそうでした!
最後は羽子板で遊びました😊

保育士の羽子板大会に子どもたちも大注目でした🔥

みんなも羽根にうまく羽子板を当てて遊ぶことができました😆
今年も元気いっぱいいろいろな遊びを楽しもうね!!!
新聞紙遊びをしました📰

たくさんビリビリにできたよ!

新聞の上を歩いて音が鳴るのおもしろいね🎶

2025年になりましたね!
今年の干支は巳年です🐍
あひる組の子どもたちと1月の製作は”巳年の絵馬”を作りましたよ✨
削ったパステルを指につけて、へびの型に合わせて色を付けていきますよ

できたよ~😊

へびさんに目や口を描いて・・・

のりで竹の葉や梅の花を貼って・・・

完成です💕とっても上手にできたね!

玄関に飾りました🎍

良い1年になりますように😆
サンタさんからもらったクリスマスプレゼントのフラフープで遊ぶのが大好きなあひる組の子どもたち✨
フラフープ遊びを楽しんでいますよ!
けんけんぱをしたり・・・

色探しゲームをしたり・・・

音楽に合わせてジャンプ!

0歳児のお友だちも一緒にドライブもしましたよ🚗

たくさん遊べて楽しいね💛
今年度初めて雪が降り、子どもたちは大喜びでしたよ⛄

ひよこ組さんは室内で雪に触って遊びました❄

「つめた~い」「ゆき」と言いながら大盛り上がりでした😊

びっくりしたお友だちもいましたよ😮
たくさん雪の感触を楽しみながら遊ぶことができたね🐣
あひる組さんは園庭で雪遊びをしました!

「ゆきだるまつくるのぉ~」 「わぁ手にくっついちゃったぁ」と大喜びでした。

「ゆきだるま完成!」

ミニミニ雪だるまも並びました。

マグフォーマーで遊びましたよ🧲

みんな磁石がくっつくのに夢中です👀

並べて繋げたり

三角や四角を作ったりできたね☺️
マグフォーマーの数を増やしていくとさらに試行錯誤して作ってくれていまたよ👏
フラフープを使って遊びましたよ☺️
まずフラフープとりをしました💫

アンパンマンの曲に合わせてみんなで楽しく歩いて🎶
曲が止まると・・・

ピタっ😮かっこよく止まれたね!
今度は「バスにのって」の曲に合わせてフラフープのハンドルを使って運転です🚗

ブッブーバスが通ります💨


またフラフープで遊ぼうね!
寒い日が続きますがひよこ組は公園で元気いっぱい体を動かして過ごしていますよ⛄

みんなでボールを転がして追いかけっこ🥎

「たのしい~😊!!!」
ブランコにも乗って遊んでいます♪
これからも元気に過ごそうね🌞